2008年12月04日
2008年12月03日
2008年12月02日
2008年12月01日
2008年11月30日
2008年11月29日
2008年11月29日
2008年11月28日
2008年11月27日
2008年11月26日
2008年11月15日
いよいよスイーツスタンプラリー
今日は,フジヤ店内で写真撮影。西日本新聞に載せていただく写真もとっていただきました。
なかなかうまく撮れてる。あなあきパンダさん。
このあとも、会議これなかったお菓子屋さんのところに説明にいったり、備品を買いにいったり
いよいよイベントが始まる手ごたえ感じた1日でした!!
さあ,スイーツスタンプラリーいよいよ近くなってきた~!!!!
当日申し込みも若干ありま~す。
2008年10月22日
ちょっとイイ話し
去年のスイーツスタンプラリーから、発売している水俣のデコポンを使った焼き菓子
その名も、ウォーターブリッジ!!(姫がよく笑う!!)

スタンプラリーが始まるので急遽開発した商品
名前は、水俣と環境都市の町なので、世界に繋ぐ橋とかけてウォーターブリッジと名命
ちょっと名前がでか過ぎた!!
でも、水俣の方は、水俣と名前が 入っているので、おみやげに持つていきやすいとのこと
今ではモンブランフジヤの、なくてはならない商品に!!
これも、イベントに参加したおかげだと思います。無駄なようで無駄じゃない!!
考えかた一つでなんでも上手くいく。
イベントで知りあったすべての人に感謝しています。
イベントまでもう少し、みんなでたのしむバイ!!
今日は、まじめな王子でした。
その名も、ウォーターブリッジ!!(姫がよく笑う!!)

スタンプラリーが始まるので急遽開発した商品
名前は、水俣と環境都市の町なので、世界に繋ぐ橋とかけてウォーターブリッジと名命
ちょっと名前がでか過ぎた!!
でも、水俣の方は、水俣と名前が 入っているので、おみやげに持つていきやすいとのこと
今ではモンブランフジヤの、なくてはならない商品に!!
これも、イベントに参加したおかげだと思います。無駄なようで無駄じゃない!!
考えかた一つでなんでも上手くいく。
イベントで知りあったすべての人に感謝しています。
イベントまでもう少し、みんなでたのしむバイ!!
今日は、まじめな王子でした。
2008年10月10日
2008年10月09日
ローズカフェ
11月23日限定で水俣エコパーク内ばら園で、オープンカフェを開きます。
水俣のお菓子屋さん(和菓子、洋菓子)で皿盛りのデザートを提供します!ちらしがこちら
同時に水俣土産物菓子博を、11月23日から12月7日まで行います。
それに向けて、いろんなことを話を詰め
徐々に明らかにされていくと思います。
来られるひとに、最高のデザートが提供できるように、がんばりたい
と思います。
また、王子のボディービルダーショウも検討中!?