2009年02月24日
黄色い宝物

いよいよお菓子屋さんの繁盛期になりました。フジヤではお菓子に使うジャムは全て生の果物、全て手作りの商品。なので焼き菓子などに使うジャムなども手作りの為毎日に近いほど色んなジャムを炊いている。
一番多く炊いているのがでこぽんのジャム。いい~香りが店内を包む。換気扇を回してると外までいい香りが漂う。
水俣、芦北は柑橘類が凄く種類が多いらしい。
なのでじゃんじゃん炊いてアピールしないと、水俣の町をいい~香りで包み込めないな~…
この換気扇で届くかな~…?
本当!水俣にとって柑橘類は黄色い宝物だ!!
Posted by スイーツ王子 at 14:08│Comments(2)
この記事へのコメント
お店の前の交差点で、わざと厨房の勝手口寄りに立って信号待ちをしている者です。
においかぐだけならタダだしぃ。
素材から厳選しての手づくりは、手間がかかって大変だろうけど、安心して食べられるにょろ。
がんばってにょろ。
においかぐだけならタダだしぃ。
素材から厳選しての手づくりは、手間がかかって大変だろうけど、安心して食べられるにょろ。
がんばってにょろ。
Posted by にょろ at 2009年02月26日 12:46
にょろ様
いつもありがとうにょろ。
臭い料を徴収するかもにょろ。おてもやんみたいに…(ちょと毒舌にょろ)
いつもありがとうにょろ。
臭い料を徴収するかもにょろ。おてもやんみたいに…(ちょと毒舌にょろ)
Posted by スイーツ王子 at 2009年02月26日 14:05