オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2008年10月24日

ウォーターブリッジ物語1(名前の由来)

ウォーターブリッジ物語1(名前の由来)


水俣郷土菓子、ウォーターブリッジ。
ウォーター(水俣の水)、ブリッジ(お菓子で水俣と世界を繋ぐ架け橋になれば!!)
そうゆう思いで、名前をつけました。

もちろん、水俣とお菓子の名前に入れるのは、正直、悩みました。
賛否両論あり、でもお菓子のイベントで水俣市の職員と会話して行くうちに、水俣という事をアピール
して行かなくては!!そう感じました。

辛いニュースが多い水俣。でも注目されてる!

楽に生きれば、ため息が・・・強く生きれば涙が落ちる・・・

どっちにしても生きることは大変。あなたなら、どっちの生き方を選びますか!?


同じカテゴリー(ウォーターブリッジ物語)の記事画像
ウォーターブリッジ物語(最終章、pop、パッケージについて)
ウォーターブリッジ物語(作り方編)
ウォーブリッジ物語(素材編)
同じカテゴリー(ウォーターブリッジ物語)の記事
 ウォーターブリッジ物語(最終章、pop、パッケージについて) (2008-10-28 09:02)
 ウォーターブリッジ物語(作り方編) (2008-10-27 09:04)
 ウォーブリッジ物語(素材編) (2008-10-25 09:06)

Posted by スイーツ王子 at 09:13│Comments(4)ウォーターブリッジ物語
この記事へのコメント
はじめまして。(ここではですけど・・・)
いつも楽しみにしております。
どっちの生き方が自分に向いているんでしょうか?
最近いろんなことに悩んでます・・・
またケーキ買いに行きます!!
Posted by ガチャピン? at 2008年10月24日 10:55
ガチャピン?様
人は、失敗や挫折、悩み苦しみ、から立ち上がろうとする瞬間が1番美しい姿だと思います。
人せい金のせい自分から逃げないように、自分にいつもいいきかせています。

ガチャピンさん。
いつも誰かが、がんばってる姿を見てると思います。
Posted by スイーツ王子スイーツ王子 at 2008年10月24日 21:54
王子、最近詩人ですね…。秋だから?
ストレスだらけの毎日だけど、「スイーツの街づくり」という大きな目標があるから頑張っていけるんだなぁと感じている今日この頃です。
Posted by 甘かもん姫 at 2008年10月25日 01:41
あまかもん姫様
いろいろあるのが、人間のいいとろ。
頑張っていきましョイ!
Posted by スイーツ王子 at 2008年10月25日 18:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。