2008年10月25日
ウォーブリッジ物語(素材編)
ウォーターブリッジの主役、デコポン。
水俣市の袋で栽培されている。フジヤの長男の同級生の鬼塚さんという方。
この、鬼塚さんの作り出すデコポンなんと表彰されてるのだ!!
デコポンも、いろいろ食べますが、本当に甘くておいしい!!!!夫婦で作る人柄がデコポンにもよくでている!
よく、品物やお店などその人の生き様が出ると言いますが、本当ですな!!
生産者の顔が見えると、粗末に出来ないし大事に大事に使うことを心がけようとする。
その結果が、お菓子の創作意欲をかきたてる!!
生産、加工、販売、今、直接な繋がりを持たないと、消費者に感動を持った商品は届けられないと思う!!
名前同様生産者とのつながりが新たな商品、物語を生んでゆくのだろう!!
効率的にやれば楽かもしれない農家も菓子やも・・・
でもそれじゃ、自分に納得出来ないから、非効率なことでもまじめにやる。
良いものをちゃんと見極められる時代になればいいなー。
Posted by スイーツ王子 at 09:06│Comments(4)
│ウォーターブリッジ物語
この記事へのコメント
王子、どうした!!感動しました。
そうですよ!
生き様がでますよーね!
『商売』が難しくなってきた、時代ですが、
自分のコンセプトを、大事に、地道にすすんでいきます。
ありがと!!スィーツ王子
そうですよ!
生き様がでますよーね!
『商売』が難しくなってきた、時代ですが、
自分のコンセプトを、大事に、地道にすすんでいきます。
ありがと!!スィーツ王子
Posted by メガネのカワタ at 2008年10月25日 12:01
おぉっ!今日の王子はひと味違いますな!!
(◎o◯;)
昨晩遅くまで頑張った甲斐がありましたねぇ(笑)
(◎o◯;)
昨晩遅くまで頑張った甲斐がありましたねぇ(笑)
Posted by たいちゃん at 2008年10月25日 17:58
メガネのカワタ様
カワタイズムが知らず知らずに洗脳されています!
カワタイズムが知らず知らずに洗脳されています!
Posted by スイーツ王子 at 2008年10月25日 18:43
たいちゃん様
昨日は、大変ビックリ
暗闇で一人でするもんじゃないですな~。
昨日は、大変ビックリ

Posted by スイーツ王子 at 2008年10月25日 18:49